ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」に確実に入る方法について解説しています。
新しいエリアだから「まずは、ファンタジースプリングスエリアに入りたい!」と思う方が多いと思いますが、実は2025年1月6日までは誰でも入れるわけではなかったんです。
2025年4月1日からは仕様がまた大幅に変更になり、誰でもエリア内のアトラクションが利用できるようになっています。
以前まで必要だったスタンバイパスやDPAは必要ありませんが待ち時間がえぐいことに・・・
15分早く入れるハッピーエントリーで差をつけよう!
\ディズニーホテル宿泊でハッピーエントリーできる!/
▼飛行機を使うならのJALパックが特典が豪華でおすすめ!
ファンタジースプリングスのアトラクションは誰でも乗れる!
ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」に入るためには、各アトラクションのDPAもしくはスタンバイパスが必要だっとことは冒頭でもお話しました。
その後は
- 2025年1月28日から入場制限解除
- 2025年4月1日からアトラクションの利用制限解除
となりました。
なので、今はディズニーシーに来園すれば、誰でもファンタジースプリングスエリア内にははいれますし、アトラクションの列に並ぶこともできます!
ファンタジースプリングスのアトラクションのDPAは今でも販売中!
待ち時間を大幅に短縮できるディズニープレミアアクセス(DPA)は2025年4月1日以降も販売されています。
ファンタジースプリングス内の対象アトラクションは
- アナとエルサのフローズンジャーニー
- ラプンツェルのランタンフェスティバル
- ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
の3つで、
「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」はDPAの対象外です。
スタンバイパスはもうないの?
ファンタジースプリングスエリア内のアトラクションのスタンバイパスは2025年4月1日以降はなくなりました。
制限がなくなったファンタジースプリングスの問題点
入場制限やアトラクションの利用制限がなくなった現在、各アトラクションの待ち時間がかなり長くなっています。
特に一番人気のアナ雪は200分~300分の待ち時間になることも多々あり、DPAなしではかなり体力と時間を消耗することになるでしょう。
そこで、おすすめなのが、エリア内のアトラクションのDPAを取得する方法です。
エリア内の対象アトラクションのプレミアアクセスを購入する
<出典:ディズニー公式HP>
ファンタジースプリングスエリア内のアトラクションを満喫するためには、「ディズニー・プレミア・アクセス(DPA)」を購入すべきです。
ファンタジースプリングス内にある対象のアトラクションと料金は次の通りです。
- アナとエルサのフローズンジャーニー :2,000円/回
- ラプンツェルのランタンフェスティバル: 2,000円/回
- ピーターパンのネバーランドアドベンチャー 2,000円/回
※「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」は対象外
指定された時間にアトラクションを利用することができます。
ディズニープレミアアクセス取得方法
東京ディズニーシーに入園後、東京ディズニーリゾート・アプリで取得します。
カード決済のみですが、カードがない場合はパーク内の指定場所でも購入できます。
アトラクションとショー・パレードのプレミアアクセスは同時に保有することが可能です。
アトラクションの場合は同時に2個は保有できません。
※60分後もしくは体験時間経過後しか次のが買えない
アナ雪のDPAの売り切れが今も早すぎる!
人気のアナ雪のDPAは今でも9時過ぎになくなってしまいます。
DPAの購入は先着順になりますので早い者勝ちです。
どれだけ早くインパークできるかが勝負です。
ホテル宿泊者限定の特典の「ハッピーエントリー」を使えば、ライバルに買ってDPA(ディズニープレミアアクセス)をゲットすることができます。
パークに早く入れればゲットできる確率が高くなりますよ!
\ハッピーエントリーで確実にDPAを手に入れよう!/
\ハッピーエントリーはディズニーホテルだけ!/
※ハッピーエントリーの対象パークをご確認の上、予約してください。
<ホテルミラコスタ>
ディズニーシーから入れる&ショーが見えるお部屋があるなど、ディズニーシーに行くなら一度は泊まりたいホテル。
豪華な雰囲気を味わえますし、立地が最高のホテルです。
ハッピーエントリーが使えるのは宿泊日の翌日になります。
またしばらくは、東京ディズニーランドホテルの宿泊でディズニーシーへのハッピーエントリー特典はありません。
ディズニーアンバサダーホテル宿泊ゲストは2024年9月1日から利用可能です。
ディズニープレミアアクセスも3つのアトラクション全部の取得は難しいと思うので、絶対に体験したいアトラクションを狙って購入しましょう。
DPAをうまく組み合わせて4つのアトラクションを攻略しましょう。
ファンタジースプリングスホテルの予約はかなりの激戦です!
ファンタジースプリングスホテルの予約に関してはこちらの記事を参考にしてください。
ファンタジースプリングスエリアに入場する時の注意点

ファンタジースプリングスエリアに入場する時のや疑問点や注意点をまとめました。
ファンタジースプリングス入場後は時間制限がある?
滞在時間の制限はありません。
何度でも好きな時に入場したり退場可能です。
レストランだけ利用したい場合はどうすればいい?
ファンタジースプリングス内にあるレストランやショップだけ利用したい場合でも、自由に出入りは可能です。
ファンタジースプリングスのレストランは、
- アレンデール・ロイヤルバンケット(アナと雪の女王)
- ルックアウト・クックアウト(ピーターパン)
- スナグリーダックリング(ラプンツェル)
- オーケンのオーケーフード(アナと雪の女王)
ファンタジースプリングスエリアに確実に入る方法【まとめ】
ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」に入場するための方法を紹介してきました。
2025年1月28日からは入場制限がなくなり、誰でもエリア内に入れるようになりましたし、2025年4月1日からはアトラクションの利用制限もなくなりました。
その結果アトラクションの待ち時間が大幅にのび大混雑しています。
ただし、待ち時間を短くできる
・ディズニー・プレミアアクセス(有料)
の対象アトラクションが3つあるので、それをうまく活用してファンタジースプリングスを満喫してください。
アトラクションも楽しみ他い方は、できるだけ早く開園待ちの列に並びましょう。
プレミアアクセスは計画的に取得する必要がある点にも注意してくださいね。
当分の間は大混雑が続くと思われますんで、慌てず情報を得てからいくといいでしょう。
ディズニーに行く時におすすめのホテルの予約サイト一覧
15分早くパークインしたい方は是非利用してみて♪
旅行サイトのお得情報をまとめてあります(^^♪
まずはクーポンをチェックしよう!!
飛行機を利用する方必見!
飛行機でディズニーに行くなら豪華特典満載のJALパックがおすすめ!
こんな特典が付きます!
- 「ビックバンドビート」の鑑賞席
- 「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の鑑賞席
- 羽田空港⇔東京ディズニーリゾート間の往復無料送迎バス
- 東京ディズニーリゾート特集限定オプションでお得なオプションやホテル限定オプションの予約が可能
- ジャルパックだけのプレゼントあり
「ビックバンドビート」の鑑賞席と「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の鑑賞席は先着順になりますが、事前予約できるのはJALパックだけです!
どちらのショーもアプリで抽選申込みして当選しないとみれないショーです。
※バケーションパッケージなら鑑賞席付のものがあるがいいお値段がします。