2025年の4月のディズニーランド&ディズニーシーの混雑予想や攻略法、空いている日などをまとめました。
4月のディズニーは混雑する時期と空いている時期が混在する月となっています。
「イベント」の期間中は、レストランやショップでも期間限定メニューやグッズが数多く用意されているので、それ目あての方の来園もとても多いです。
そんな4月のディズニーランド&シーで混雑が予想される日について、イベントや営業時間、パークチケットの値段などから混雑状況を予想しました。
また、混雑を避けるための攻略法もお伝えしていきますので、アトラクションの待ち時間を少なくしたい人は必見です!
もしいくのであればバケーションパッケージを利用する、DPAを使う、PS対象のレストランで食事をするなどして、待ち時間を少なくするようにしましょう
4月の混雑が予想される日は混雑対策をしないで行くとお目当てのアトラクションに乗れないかも!
15分早く入れるハッピーエントリーで差をつけよう!
\ディズニーホテル宿泊でハッピーエントリーできる!/
▼飛行機を使うならのJALパックが特典が豪華でおすすめ!
ディズニーの混雑予想【2025年4月】混雑する日はいつ?

ディズニーランドとディズニーシーの2025年4月の混雑予想はこちらです。
例年4月は上旬の春休み期間中と後半のGWはじまりが混雑する時期となっています。
昨年はGW期間中が異常に空いていましたが、今年はファンタージースプリングスがあるので混雑すると予想しました。
<2025年4月ディズニーランド&シー混雑予想カレンダー>
※スクロール→
日付 | チケット代金 開園時間 |
混雑予想 | イベント情報など | |
ランド | シー | |||
1(火) | 10,900円 9:00-21:00 |
大混雑 | 大混雑 | |
2(水) | 10,900円 9:00-21:00 |
大混雑 | 大混雑 | チップとデールの誕生日 |
3(木) | 10,900円 9:00-21:00 |
大混雑 | 大混雑 | |
4(金) | 9,900円 9:00-21:00 |
大混雑 | 大混雑 | |
5(土) | 9,900円 9:00-21:00 |
大混雑 | 大混雑 | |
6(日) | 9,400円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑 | |
7(月) | 8,400円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | ドナルドのスニーク |
8(火) | 7,900円 9:00-21:00 |
混雑+ | 大混雑 | 「ディズニー・パルパルーザ」ドナルド開始 |
9(水) | 7,900円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑 | |
10(木) | 7,900円 9:00-21:00 |
普通 | 混雑 | |
11(金) | 8,400円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑+ | |
12(土) | 9,900円 9:00-21:00 |
混雑+ | 混雑+ | |
13(日) | 9,400円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑+ | |
14(月) | 8,900円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | |
15(火) | 8,400円 9:00-21:00 |
混雑 | 普通 | ヒューイ、デューイ、ルーイの誕生日 東京ディズニーランド開園記念日 |
16(水) | 8,400円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | |
17(木) | 8,400円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | |
18(金) | 8,900円 9:00-21:0 |
混雑 | 混雑 | |
19(土) | 9,900円 9:00-21:00 |
混雑+ | 混雑+ | |
20(日) | 9,400円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑+ | |
21(月) | 8,900円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑 | |
22(火) | 8,400円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | |
23(水) | 8,400円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | |
24(木) | 8,400円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 | |
25(金) | 8,900円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑 | |
26(土) | 10,900円 9:00-21:00 |
混雑+ | 混雑+ | |
27(日) | 10,900円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑+ | |
28(月) | 9,900円 9:00-21:00 |
混雑 | 混雑 | |
29(火) | 10,900円 9:00-21:00 |
混雑+ | 混雑+ | |
30(水) | 9,900円 9:00-21:00 |
普通 | 普通 |
4月のランドは8日から「ディズニー・パルパルーザ」第4弾の「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」が開催されます。
とにかく春休み期間中は学生が多い時期で空いている日はないのでチケットも早めに確保しましょう。
ディズニーシーはファンタジースプリングスエリアが登場後初の春休みということもありかなり混雑するはずです。
ディズニーランド&シー春休みやGWは混雑する?
4月上旬は小中高校生・大学生がまだ春休みなので、1年の中でも学生の割合がとても多くなります。
7日(月)までは春休みの学校が多いので、それまでは連日大混雑するでしょう!
学生さんは、ショーやパレードよりもアトラクションで楽しむ傾向にあるので、アトラクションのスタンバイが長くなる時期でもあります。
26日~始まるGWは、今年の4月は飛び石になるので混雑しずらいと予想します。
ディズニー4月の空いている日を予想
2025年4月で空いている日はというと、新学期が始まる8日以降の平日です。
この時期は1年のなかでも空いている閑散期なので、おすすめの時期ですよ(^^♪
ただし、平日でも土日明けの月曜日は混雑しやすいので注意しましょう。
待ち時間を調べていると、閉園前1、2時間位前になると人気のアトラクションの待ち時間がかなり短くなります。
ただし、春休みは混雑するので19時すぎに受付終了となるアトラクションもでてきます。
4月上旬のディズニーはまだ朝晩が寒いので寒さ対策もしっかりするようにしてくださいね(^^
ディズニーの寒さ対策おすすめグッズ12選!寒さをしのぐ服装や攻略法も解説!
閉園まで体力が持たない可能性もあるので、お目当てのアトラクションは早めに乗ることをおすすめします!
4月はディズニーランドとディズニーシーどっちが混雑する?
2025年の4月はディズニーシーの方が混雑すると予想できます。
ファンタージースプリングスの影響で、2024年後半からシーの混雑がすごくなっています。
ランドは新イベント「ディズニー・パルパルーザ第4弾」が開催(シーはなし)になりますが、シーの方では「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」が4月8日から開催されるため、混雑が予想されます。
また、ランドでは去年に続いてドナルドのイベントが始まるので、それ目あての人で混雑しそうです。
ディズニーランド・シー2025年4月の混雑予想 抑えるべきポイント
2025年4月のディズニーの混雑予想をするうえで、以下のポイントに注目していきましょう。
- ディズニーで2025年4月に開催されるイベント情報
- 4月のキャラクター誕生日やグッズ販売日
- パークチケットの値段
- パークの開園時間や閉園時間(営業時間)
- アトラクションの休止もチェック
ディズニー 2025年4月に開催されるイベント情報

2025年の4月にディズニーで開催されるイベントはこちらです。
ディズニーランドのイベント
◆「ディズニー・パルパルーザ第4弾 ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」(4月8日〜6月30日)
◆「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」スペシャルバージョン(4月8日~6月30日)
◆「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」(1月15日〜6月30日)
4月8日からは「ディズニー・パルパルーザ第4弾」が開催されます。
第4弾は昨年同様ドナルドが主役で「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」となっています!
なんでもかんでもドナルドがスーパースターになる、ドナルドが描いた理想の街“ダックシティ”の世界観を楽しめるイベント!
パレードもドナルド主役ですし、エントランス前の花壇がドナルドになったり、スーパースターとなったドナルドのモニュメントが設置されたり、パークのいたるところが「ダックシティ」のモチーフで装飾されます。

また、4月8日からは「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」のスペシャルバージョンが始まり、これまで登場していなかった惑星が追加になり、新たなキャラクターと惑星が登場します。
春休みは特に混雑しますので、アトラクションの待ち時間は長くなります。
ディズニーシーのイベント
◆「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」(4月8日~6月30日)
◆「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」(4月8日~2026年3月19日)
ディズニーシーでは昨年同様、「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」では、“食で世界を巡る”をテーマに、シェフの独創性を活かした特別なコースやセット料理、食べ歩きを楽しめるスナックやバリエーション豊かなドリンクなどが提供されます。
また、「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」が開催され、記念グッズを求めるファンでにぎわいそうです!
4月のキャラクター誕生日やグッズ販売日
4月が誕生日のキャラクターはこちらです。
- 4月2日: チップ&デールの誕生日
- 4月15日:ヒューイ、デューイ、ルーイの誕生日
ディズニーシーではダッフィー&フレンズの20周年記念の新作グッズが販売開始になるのでその日は大混雑間違いなし!
販売初日はファン以外にも転売ヤーがくるのでお店は混雑するでしょう。
パークチケットの値段で混雑予想
ディズニーのチケットは日によって値段が違う価格変動制となっています。
混雑が予想される日のチケットの値段が高くなり、空いている日の値段は安く設定されています。
これを利用してディズニーの2025年4月の混雑日を予想してみました。
こちらが2025年4月のディズニーのパークチケットの1デーパスポートの料金(大人18歳以上・税込)です。
<ディズニーランド&シーのチケット料金>
※ランドもシーも同じ料金
※中人や小人のチケットも大人同様に価格は変動します。
2025年4月は1日~3日の春休み期および土曜日が高い料金設定となっています。
<1デーパスポートが7,900円(最安値)の日>
8~10日
<1デーパスポートが最も高い値段の日>
4月1日~3日、26日、27日、29日
チケット料金が高い日が春休みに集中していることから、これらの日程は混雑することがわかります。
反対にチケットが7,900円の学校がある平日は混雑が少ないのでねらい目ですが、ここ最近はチケットが安い日に人が増える傾向にあるので要注意!
ファンタージースプリングスの影響もあってか昨年よりも平日の料金が高くなっています。
2023年10月1日〜新料金体制となっています。 ※スクロール→
最安値 | 安値① | 安値② | 高値① | 高値② | 最高値 | |
大人 (18才以上) |
7,900円 | 8,400円 | 8,900円 | 9,400円 | 9,900円 | 10,900円 |
中人 (中学・高校生) |
6,600円 | 7,000円 | 7,400円 | 7,800円 | 8,400円 | 9,000円 |
小人 (幼児・小学生) ※4才から |
4,700円 | 5,000円 | 5,300円 | 5,600円 |
ディズニーの料金は時期によっ6段階にわかれていています。
パークの開園時間や閉園時間(営業時間)をチェック
私がいつもディズニーに行くときは、営業時間を確認して混雑する日なのかをチェックします。
2025年4月の場合は
毎日9時オープン21時クローズ
となっています。
貸切パーティーはないですね。
逆に春休み以降の平日はアトラクション乗りまくれちゃうかも。
アトラクションの休止情報
2025年4月のディズニーランドおよびディズニーシーのアトラクション休止情報はこちらです。
ディズニーランド
<主な休止中のアトラクション>
◆スイスファミリー・ツリーハウス 2022年4月1日 ~ 未定
◆ガジェットのゴーコースター 2月26日~4月7日
◆ドナルドのボート 2月26日~4月7日
◆チップとデールのツリーハウス 2月26日~4月7日
◆ピーターパン空の旅 3月21日~5月22日
◆カリブの海賊 4月16日~5月22日
◆プーさんのハニーハント 4月9日~5月7日
ディズニーシー
◆マーメイドラグーンシアター 2023年7月1日~未定
◆タートル・トーク 4月8日 ~ 5月7日
タートルトークがお休みなのはとっても残念です。
最新情報およびショーやパレードの休止情報につては、公式サイト&公式アプリでご確認ください。
\4月もジャンボリミッキーを楽しもう!/
昨年の4月のディズニーの混雑状況は?
気になる去年以前の4月のディズニーランド&ディズニーシーの混雑状況を調べてみました。
★ディズニー★
【4月15日はアトラクションが比較的空いてる】 4月15日は東京ディズニーランドの誕生日なので、多くのディズニーファンはアトラクションには目もくれず、記念グッズや期間限定のイベントやショーを観に来ています。 pic.twitter.com/Ld7ggbDcnB
— ディズニーに関するためになる雑学 (@disneyworld01) March 10, 2023
4月15日はディズニーランドの誕生日だからアトラクションが空いている日なんですね!
知りませんでした!
ありがとうございます!
17年ぶりのディズニーは、結果的に
一番いい日に行ったなって感じで
予定通り全て行きたいアトラクションを
待ち時間少なく回れました。
日程重要です!行かれる場合は気をつけてくださいね。
春休み終了からGWまでの間オススメです。東京競馬場現地いいですね!…
— ステイゴールド一族応援団 (@TKstayfamily) April 21, 2023
4月中旬はマジで閑散期ですね。
雨でも降ったらもっとガラガラ状態になりますね。
春休みだったので割と混んでました。。
今回はディズニーシーに行ったのですが、最長で120分待ちとか…でもランドは最長でも50分待ちとかで、比較的空いてそうでした(ディズニーのアプリ入れるとリアルタイムで待ち時間がわかります)
なので、普通の平日なら割と空いてるのではないかな?と…
— tsukady03 (@tsukady03) April 10, 2023
ディズニーの春休みは平日だからって空いていませんので注意してくださいね!
参考までに・・・
2024年4月2日(火)の美女と野獣は9時15分で160分待ちでした。
ベイマックスは110分待ち、ソアリン150分待ち。
4月23日(火)だと美女と野獣は9時15分で100分待ち、ベイマックス75分待ち、ソアリン110分待ちでした
やはり春休みは混みますが、終わった後の平日はかなり待ち時間が短くなりますね!
インバウンド客の影響もあり今年は去年よりもさらに人出が増えることが予想できるので、2024年よりも混雑する可能性があります。
土日は特に混雑すると思っていきましょう。
混雑が苦手&子連れで長時間待てない方は
- ディズニーホテルへの宿泊
- ディズニーバケーションパッケージ
がおすすめ!
ディズニーホテルへの宿泊はアーリーパークインの特典付き♪
※バケーションパッケージはディズニー公式からのみ買えます。
2025年4月のディズニーの攻略方法は?

土日は混雑必至なので、のんびりなんとかなるさと構えていると、
「全然アトラクションに乗れなかった」
「待ち時間ばっかりで全然楽しくない」なんてことになりかねません。
人気アトラクションやパーク内をたっぷり楽しみたいなら次のポイントは是非とも押さえておきましょう!
- DPA(ディズニープレミアアクセス)を購入する
- 開園時間の1時間前から並ぶ
- ハッピーエントリーで15分早く優先入場
- チケットは事前購入で時間短縮
DPA(ディズニープレミアアクセス)を購入する

ディズニーでは決められたアトラクションの待ち時間を短縮してのることができる「ディズニー・プレミアアクセス」というチケットが販売されています。
パレード/ショー鑑賞の場合は指定の鑑賞席(エリア)から見る事ができます。
2025年4月の対象のアトラクションやショー・パレードはこちら。
<ディズニーランド>
美女と野獣 | 2,000円/回 |
ベイマックスのハッピーライド | 1,500円/回 |
スプラッシュマウンテン | 1,500円/回 |
ディズニー・ハーモニー・イン・カラー | 2,500円/回 |
エレクトリカルパレード | 2,500円/回 |
ミッキーのマジカルミュージックワールド ※11月13日~ |
2,500円/回 |
クラブマウスビート ※11月13日~ |
2,500円/回 |
ディズニー・パルパルーザ 第4弾新規パレード ※4月8日~6月30日 |
2,500円/回 |
<ディズニーシー>
アナとエルサのフローズンジャーニー | 2,000円/回 |
ラプンツェルのランタンフェスティバル | 2,000円/回 |
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー | 2,000円/回 |
ソアリン | 2,000円/回 |
トイ・ストーリー・マニア! | 2,000円/回 |
タワー・オブ・テラー | 1,500円/回 |
センター・オブ・ジ・アース | 1,500円/回 |
ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ | 2,500円/回 |
ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~ ※11月13日~ |
2,500円/回 |
「美女と野獣」「ソアリン」「トイストーリーマニア」といった人気アトラクションに使えるので大幅に待ち時間が短縮できますよ!
短い待ち時間で乗りたい方ぜひ購入しましょう!
混雑する日やファンタージースプリングスエリアのアトラクションを体験したい方にはディズニー・プレミアアクセスのありがたさが身に染みることは間違いありません。
春休みは家族連れも多くバカみたいに混みます!
絶対乗りたいアトラクションがあるならそれが乗れるディズニー・プレミアアクセス買うといいと思います!
待ち時間は家でもディズニーのアプリ入れれば見れるので、事前に調べてみてください。
ディズニープレミアアクセスが必要かどうか気になる方はこちらの記事もどうぞ。
ディズニープレミアアクセスは必要か?高い?ないと乗れない時間は?
◆ディズニープレミアアクセスの売り切れる時間を知りたい方はこちら
実際の開園時間の1時間前から並ぶ
開園前から列に並ぶことでライバルよりも早く入園可能となります。
待ち時間が長い大人気アトラクションも、開園直後なら短い待ち時間で乗れたりします。
朝一ダッシュなら人気のアトラクションにも短い待ち時間で入れることがあります!
荷物検査の時間もあるので入園までに15分~30分ほどかかると思っておきましょう。
ハッピーエントリーで15分早く入園する
ライバルよりも早くディズニーのパーク内には入れたらいいのに・・
そんな時は、ディズニーホテルで宿泊予約をすれば全部解決しちゃいます(^^♪

ディズニーホテルの宿泊予約をすると15分早くパークにはいることができます!
ハッピーエントリーの対象となるホテルは次の通りです。
東京ディズニーランドホテル | 東京ディズニーランド または 東京ディズニーシー ※ディズニーランドホテルはシーはNG |
ディズニーアンバサダーホテル | |
ホテルミラコスタ | |
トイ・ストーリーホテル | 東京ディズニーランド |
セレブレーションホテル |
宿泊するホテルによってハッピーエントリーを利用できるパークが変わるので注意しましょう。
※しばらくの間はシーにハッピーエントリーできるのは、「ホテルミラコスタ」と「ファンタジースプリングスホテル」「ディズニーアンバサダーホテル」だけとなっています。
この15分が明暗を分けるといっても過言ではないんですよね!忘れずに利用しましょう。
\ハッピーエントリーはディズニーホテルだけ!/
▼飛行機を使うならのJALパックが特典が豪華でおすすめ!
チケットは事前購入で時間短縮
現在ディズニーチケットは現地販売を行っていません。
チケット購入はネット上の「東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト」での完全予約制となっています。
当日も空きがあればオンラインで購入できますが、万が一のことを考えて公式WEBサイトからチケットの事前購入をしておきましょう!
当日に入口で入場チケットを購入するのにもたつくのは非常に時間がもったいないです。
\Disneyの攻略法やおすすめの回り方を徹底解説!/
行く前に読んどけば安心(^^♪
\ディズニーファンの風間君のガイドブックもおすすめ!/
ディズニーの2025年4月のチケットは売り切れる?
アトラクション待ち時間も気になりますが、混雑時に心配すべきは「チケットの売り切れ」です。
コロナ前は、当日指定のチケットがなくても当日券を購入できたり、日付指定のないチケットを持っていても入園することができました。
4月の上旬&下旬のディズニーランド&シーのチケットは早めに購入しておくことをおすすめします。
ディズニーのリアルタイムの混雑状況はどうやってわかる?
来園当日のリアルタイムの混在状況はディズニーの公式アプリで知る事ができます。

ディズニーの公式のアプリでは、アトラクションやレストラン等施設の事前受付、待ち時間や現在地がすぐわかるマップなどがありとっても便利です。

1週間前の同じ曜日などで待ち時間を確認して、回り方などの計画を立てるのに使うといいですよ(^^♪
4月のアトラクションの待ち時間は?
4月のディズニーのアトラクションの待ち時間は、混雑日だと人気のアトラクションは100分以上の待ち時間になります。
それ以外でも60分以上待ちは覚悟していきましょう。
ただし8日以降の平日になるとぐっと人が減るので待ち時間はかなり短くなるでしょう。
また、学生が多い日はタワテラ・インディー・ビッグサンダーマウンテン・スプラッシュマウンテンなどの絶叫系が混みます。
朝一が一番待ち時間が長く夜が一番空いています。
アトラクションがすくタイミングを知っておくことも大切です!
ディズニーランドだと
- パレードの最中は空きパレードの後に混む傾向にある
- 朝イチは美女と野獣が混む
- 夜は並び時間が短くなる
- ベイマックスやバズライトイヤーは朝イチがねらい目
ディズニーシーだと
- 早朝や夜にマーメイドラグーンが空いている
- インディージョーンズやセンターオブジアースは朝一がねらい目
- トイマニも朝一ダッシュで乗れる(8時15分の入園の場合)
- ファンタジースプリングス内のアトラクションはDPAかスタンバイパスが必要なので争奪戦に勝てる様に早く入園すべし
ほとんどの人がソアリンとトイマニに行くので他のアトラクションは早朝はすいています。
ただし、8時15分の開園に間に合った場合の話ですので9時10時になってからの入園だと、人がどんどん増えて待ち時間がかなり長くなっていきます。
土日はアトラクションの待ち時間が200分になる日もでてくるかも。
ファンタージースプリングス内のアトラクションはDPAやスタンバイパス、マジックパスポートが無いと入れないので、争奪戦が凄まじいです!
2025年4月のディズニーの混雑予想【まとめ】
2025年4月のディズニーランド&ディズニーシーの混雑予想をお話してきました。
4月は春休みとGWの連休始まりは混雑しますが、新学期が始まる8日以降の平日はかなり空いているでしょう。
特に春休み期間の1日~6日までは混雑必至!!
混雑を避けるためには4月8日以降の平日を狙っていきましょう。
大混雑が予想される要注意デーは、4月1日~6日まで春休み期間中です。
できるならこの日は避けたいところ、チケットの売切れにも要注意です。
ディズニープレミアアクセスがあれば並びの行列を横目にスイスイッと乗れちゃいますよ(^^♪
春休みを避け学校がある平日に行くのが4月攻略のポイントです。
素敵な時間を過ごしてきてくださいね♪

ディズニーに行く時におすすめのホテルの予約サイト一覧
15分早くパークインしたい方は是非利用してみて♪
旅行サイトのお得情報をまとめてあります(^^♪
まずはクーポンをチェックしよう!!
飛行機を利用する方必見!
飛行機でディズニーに行くなら豪華特典満載のJALパックがおすすめ!
こんな特典が付きます!
- 「ビックバンドビート」の鑑賞席
- 「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の鑑賞席
- 羽田空港⇔東京ディズニーリゾート間の往復無料送迎バス
- 東京ディズニーリゾート特集限定オプションでお得なオプションやホテル限定オプションの予約が可能
- ジャルパックだけのプレゼントあり
「ビックバンドビート」の鑑賞席と「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の鑑賞席は先着順になりますが、事前予約できるのはJALパックだけです!
どちらのショーもアプリで抽選申込みして当選しないとみれないショーです。
※バケーションパッケージなら鑑賞席付のものがあるがいいお値段がします。
実際に宿泊したおすすめのホテル
<ディズニーランドホテル>
ディズニーランドの目の前にあるのでアクセス抜群!
豪華なロビー&外観にテンションあがりまくり&キャラクタールームも豊富でお子様連れにおすすめ(^^♪
2回宿泊しましたが、お部屋も朝食バイキングも大満足でした♪
<ホテルミラコスタ>
ディズニーシーから入れる&ショーが見えるお部屋があるなど、ディズニーシーに行くなら一度は泊まりたいホテル。
豪華な雰囲気を味わえますし、立地が最高のホテルです。
<ホテルオークラ東京ベイ>
お部屋が広い&トイレとお風呂が別なので子連れにおすすめ!
我が家は家族全員このホテルがお気に入りで4回も宿泊しています。
ベイサイドステーションから徒歩3分の好立地(^^♪
<ファンタジースプリングスホテル>
ディズニーシーに隣接しラグジュアリーなホテル。
ファンタジースプリングスが目の前に広がる最高の立地!
<ディズニーセレブレーションホテル>
お得にディズニーホテルに泊まりたいならここ!